当フルオーダーメイドは、セミオーダーメイドよりも更に自由度の高い商品をご希望される方におすすめです。
既存の商品の枠にとらわれない製品も製造できますので「無理かな?」と思っても、ぜひ一度ご相談下さい。
長年培ったノウハウを活かし、出来る限りご要望に沿った品物をお手に入れやすい価格にてご提供させていただきるよう努めております。
● 特定のスペースに合わせた仕様(凹凸・斜め部分・円形等)が欲しい!
● 生地・厚さ等の細かい指定をしたい!
● 業務用マットレス・ベッド(円形・五角形・六角形等・台形・特大など)が欲しい!
● 水濡れの際のお手入れがしやすいレザーのベッドが欲しい!
● 防水仕様のマットレスが欲しい!
● キャンピングカーで使う小さいマットレスが欲しい!
● エステや病院で使う器具に合わせたサイズのマットが欲しい!
● 穴の開いた加工や角の欠けた仕様のマットが欲しい!
● ホテルや店舗の作りにあわせた特殊な仕様で作りたい!
● クルーザーで使う変形のマットが欲しい!
● 車の荷台をベッドとして使うために敷くマットが欲しい!
● 酸素カプセル内に敷くマットや枕がほしい!
※これらは実際、今までにご依頼いただいたことのある事例です。
数量は個人様用の1点から、業者向けの大量注文までご対応可能です。
ぜひお気軽に見積もりをご依頼ください。もちろん無料です!
お見積もりはメールにて、お問い合わせはメールまたはお電話で承ります。
有限会社 穂盛製作所(ほたけせいさくじょ)までお気軽にどうぞ。
幅:
通常では肩幅にあたる部分になります。
特別に大きいサイズでの製作も承っておりますが、通常の配送業者でお送りできない場合にはチャーター便を手配する事もあります。
長さ:
通常では背丈にあたる部分になります。
セミオーダー商品では長さ210cmまでとさせて頂いておりますが、210cm以上の製作も承っております。
厚み:
スプリングのない薄いタイプから厚みのあるタイプまで、お作りできます。
スプリングの入っているタイプになりますと、厚みは14cmから承ります。
14cm以下をご希望の場合にはウレタンフォームでの製作をご提案しております。
キルティング生地
表生地をウレタンと不織布と共にキルティング加工された生地になります。
綿100%の生成りキルト・ベージュキルトの他に美しいすぎ綾織りのヘリンボーンキルト(アクリル50%・ポリエステル50%)、シックなブラックキルト(アクリル50%・ポリエステル50%)の4色があります。
グレードアップ生地(ジャガード織り(アクリル35%・ポリエステル65%))
業務用におすすめ!
タテ糸・ヨコ糸を交差させ、布地上に丁寧に模様を浮き立たせたジャガード生地は見た目が豪華なだけではなく汚れも目立ちにくい生地になります。
※指定の生地により追加料金に差があります。
※そのほかにもご要望に応じてソフトレザーなどがご用意できます。
薄型ボンネルコイル:(厚み約14cm)
スプリングを使用した最薄タイプ。厚み約14cmは2段ベッド用やロフト用として採用されています。
ボンネルコイルと同じく横揺れが少なく体を面でしっかりと支えてくれます。
ボンネルコイル:(厚み約20cm)
多くのシティホテルなどで業務用として採用されている普及タイプ。
横揺れが少なく体を面でしっかりと支えてくれます。柔らかいのが苦手な方にもおすすめ。
高密度スプリング:(厚み約20cm)
ボンネルコイルをより高密度に配置し、耐久性を確保し、より横揺れを少なくしたタイプです。かなり硬い感触なので、アスリート体型の方・体重が重い方・ベッドになれていない方向けです。
ポケットコイル:(厚み約20cm)
スプリングを一つ一つ袋に入れてあるので体を点で支えるので体圧分散性に優れています。寝起き爽快!
また 揺れが伝わりにくいので隣で寝ている人が寝返りをうっても気づかないほどです。
コンビネーションポケットコイル:(厚み約20cm)
ポケットコイルの配列を交互に配置し、体の重い部分への沈み込みを配慮された配置となります。
ポケットコイルが良いけど腰の負担が心配な方等にオススメです。
6.5インチポケットコイル:(厚み約23cm)
ポケットコイルが進化しクッション性や体圧分散性が向上されたスプリング。
ポケットコイルでは物足りない方やワンランク上の寝心地を求めている方にオススメしております。
高密度6.5インチポケットコイル:(厚み約23cm)
6.5インチポケットコイルが更に進化。
緻密に配列されたコイルがキメ細かく体圧を分散し、しなやかでしっかりとした寝心地となります。
【参考】ベッド・マットレスの選び方
※スプリングの入っていないマットレスもお作りできます。
特殊な詰め物を入れない場合でも、ご使用に問題のないようウレタン等で身体に直接スプリングがあたらないよう、きちんとお作りしておりますのでご安心ください。
より快適な寝心地をお求めの方や、こだわり・お好みがある方におすすめします。
低反発フォーム:
体圧圧分散性に優れた低反発フォーム。人間工学に基づいた3cmの厚みでもしっかりサポート。寒い場所では少し硬めになることがあります。
抗菌・防臭・防ダニわた:
抗菌・防臭・防ダニ効果を特に意識した詰め物です。大手メーカーのTEIJINのマイティトップ2を使用しております。
炭シート:
炭の持つ隠れたパワー(防湿・防臭効果とマイナスイオン効果)は寝具にはぴったりです。寝室がなぜか湿度が高いなどという方はこのタイプが良いでしょう。
※オプションの料金が発生いたします。
体重によるオススメの硬さの目安 | |
~70kgくらいの方 | レギュラータイプ |
80kg以上の方 | ハードタイプ |
※オススメの硬さはあくまでも参考です。基本的にはお使いになられる方のお好みがよいでしょう。
ベッドは硬いほうが良いと思われているようですがそんなことはありません。人は直立した時が一番自然な形状です。凹凸があるわけですからその凹凸を吸収してくれるベッドの柔らかさは必要です。
【参考】ベッド・マットレスの選び方
※必須情報 | ・お名前 |
・お届け先(おおまかで結構です) | |
・メールアドレスもしくはお電話番号 |
その他、ご参考までにご使用方法などをお知らせ下さい。
疑問点や「これだけは!」というこだわりなどもお聞かせ下さい。
複数・大量注文の場合チャーター便などの手配も可能です。事前にお申し出ください。
有限会社 穂盛製作所(ほたけせいさくじょ)までお気軽にどうぞ。
製造工場だからできる!特注サイズ・特殊仕様・オーダーメイド品 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |